全国230件から特に優れたデジタルスタンプラリーを表彰。地域活性化や観光振興の成功事例をご紹介します。
■プレスリリース情報(2025年4月16日)
株式会社ワンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西田一雄、以下 当社)が提供するデジタルスタンプラリーシステム『furari(フラリ)』を活用して2024年度に開催された全国230件のイベントの中から、特に優れた3つのイベントを選出する『furari AWARD 2024』の受賞イベントが決定しました。
『furari AWARD』は、全国で開催されるデジタルスタンプラリーイベントの中から、イベントの成功度、参加者満足度、地域貢献度などを総合的に評価し、特に優れた取り組みを表彰・共有するために2024年度より新設したアワードです。
当社はこれまで、デジタルスタンプラリーシステム「furari」を活用した600件以上のイベントを支援し、先進的な機能開発や独自の取り組みにより業界に新たな価値を提供してまいりました。本アワードを通じて全国の優秀なイベント事例を発信し、地域活性化や観光振興を目指す主催者の皆様へ成功のヒントを提供することで、業界全体の活性化に貢献してまいります。
→さらに詳しく
『最優秀賞(Grand Prix)』
イベント名:都立公園150周年記念 公園めぐりデジタルスタンプラリー
主催者名:公益財団法人 東京都公園協会 様
都内87か所の都立公園を巡る大規模スタンプラリー。約33,000人が参加し、参加者満足度は90%以上を達成。furariシステム導入により紙媒体から完全デジタル化を実現し、管理業務を効率化するとともに、デジタル化により参加者が気軽に参加できる環境を整えました。
→ 主催者インタビューはこちら(公益財団法人 東京都公園協会)
『企画賞(Planning Excellence Award)』
イベント名:六本木グルメバーガーグランプリ2024 デジタルスタンプラリー
主催者名:森ビル株式会社 様
六本木の人気飲食イベント「六本木グルメバーガーグランプリ」との融合を図り、デジタルスタンプラリーを開催。参加者が店舗を巡りながら手軽に楽しめる仕組みを構築し、イベントの話題性や集客効果を大きく高めました。新規顧客層への訴求にも成功しています。
→ 主催者インタビューはこちら(森ビル株式会社)
『特別賞(Special Award)』
イベント名:房総いいねスタンプラリー2024
主催者名:房総いいねスタンプラリー実行委員会 様
千葉県房総地域を中心とした店舗・施設と連携し、地域内の観光促進・経済活性化に寄与。地域店舗と参加者の相互交流を促す企画を数多く導入し、地域への経済的・文化的な貢献を果たした点が高く評価されました。
→ 主催者インタビューはこちら(房総いいねスタンプラリー実行委員会)
→ 『furari AWARD 2024』全12ノミネートイベントはこちらから